京都市基本計画第2次推進プラン
政策項目実施状況

推進中 6(31再掲)
認知症高齢者や知的障害・精神障害のあるひとに対する権利擁護の推進
(平成16年12月の厚生労働省通知により「痴ほう」を「認知症」に呼称変更)
経費推計
(16〜20年度)
202百万円
事業概要 認知症高齢者等が住み慣れた地域で安心して生活を送ることができるよう,基幹的社会福祉協議会の増設を行い,以下の取組を推進する。
(平成16年12月の厚生労働省通知により「痴ほう」を「認知症」に呼称変更)
福祉サービスを適切に選択,契約するための支援
「地域福祉権利擁護事業」の情報提供と相談機能の充実,支援
成年後見制度の情報提供,利用支援
法律,社会福祉,医療等の関係機関や団体による権利擁護ネットワークの充実
数値目標等 基幹的社会福祉協議会5箇所(20年度) (参考)15年度:2箇所
担当課
保健福祉局保健福祉部障害保健福祉課(075-222-4161)
保健福祉局生活福祉部地域福祉課(075-251-1175)
保健福祉局長寿社会部長寿福祉課(075-251-1106)

  年次計画(16年7月策定) 実施状況 予算額
(単位:百万円)
決算額
(単位:百万円)
16年度
取組の推進
(基幹的社会福祉協議会1箇所増設)
基幹型社会福祉協議会1箇所増設(計3箇所)
リーフレット「高齢者・障害者の財産と権利を守るために」3000部増刷
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク運営会議開催(7月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議開催(8月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議課題別部会開催(9月,1月,3月)
36.7
(予算現額)
31.5
17年度
取組の推進
基幹型社会福祉協議会1箇所増設(計4箇所)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク運営会議開催(6月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議開催(7月)
京都市高齢者虐待事例研究会発足(第1回研究会開催)(7月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議課題別部会開催(9月)
第2回京都市高齢者虐待事例研究会開催(9月)
第3回,第4回京都市高齢者虐待事例研究会開催(11月)
第5回京都市高齢者虐待事例研究会開催(12月)
第6回京都市高齢者虐待事例研究会開催(12月)
第7回京都市高齢者虐待事例研究会開催(1月)
第8回京都市高齢者虐待事例研究会開催(2月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議課題別部会開催(3月)
第9回京都市高齢者虐待事例研究会開催(3月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議第1,第2合同部会開催(3月)
京都市高齢者虐待事例研究会報告会開催(3月)
50.6
(予算現額)
41.9
18年度
取組の推進
基幹型社会福祉協議会2箇所増設(計6箇所)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク運営会議開催(6月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議開催(7月)
京都市高齢者虐待事例研究会開催(9月,10月,11月,12月,2月,3月)
高齢者虐待防止のためのリーフレット作成(10,000部)
76.1
(予算現額)
59.1
19年度
取組の推進
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク運営会議開催(12月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議開催(1月)
基幹型社会福祉協議会5箇所増設(計11箇所)
109.0
(予算現額)
 90.7
20年度
取組の推進
高齢者虐待シェルター確保事業の開始(12月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク運営会議開催(12月)
京都市高齢者・障害者権利擁護ネットワーク連絡会議開催(1月)
リーフレット「高齢者・障害者の財産と権利を守るために」3000部増刷
27.2
(予算現額)
16.5