山科本願寺土塁跡南西角

YA024

やましなほんがんじどるいあとなんせいかど
石碑(0006057)石碑周辺(0006061)

 本願寺八世蓮如(1415〜1499)は,文明10(1478)年山科に本願寺を再建した。寺域は,堂舎が立ち並ぶ御本寺,僧侶や職人・商人の居住する内寺内,外寺内の三つの郭から構成され,周囲には土塁や堀は廻らされていた。この地は御本寺の西南角に当たる。天文元(1532)年,細川晴元(1514〜1563)率いる軍勢による攻撃で焼け落ちた。この石標は,山科本願寺の土塁跡を示すものである。

所在地山科区西野左義長町
位置座標北緯34度58分47.5秒/東経135度48分27.7秒(世界測地系)
建立年1999年
建立者山科本願寺跡顕彰会
寸 法高170×幅36×奥行36cm
碑 文
[南]
蓮如上人ゆかり
   山科本願寺土塁跡南西角
[北]
発掘調査一九九七年・一九九八年      谷口秀一
建立      一九九九年六月                  谷口栄樹
山科本願寺跡顕彰会                        谷口勝
調 査2002年2月12日
備 考

位置図
位置図

上へ

[HOME]