バリアフリー化事業の推進体制について説明します。

 移動円滑化基本構想策定後,情報案内設備に関する検討と道路特定事業計画及び交通安全特定事業計画作成のための検討を行っていきます。

 道路特定事業計画及び交通安全特定事業計画は,平成18年度末を目途に策定し,計画案を「連絡会議」で報告します。

 公共交通特定事業計画は,河原町地区基本構想策定後できる限り速やかに作成することとし,阪急河原町駅のコンコース階からホームへ至るエレベーターの設置については,平成18年度中に工事に着手します。京阪四条駅のバリアフリー化事業計画についても,平成19年度中の着工を目指して取り組んでいきます。その他,周辺で行われる民間事業とも調整を図りながら移動経路を確保していきます。

 特定事業計画以外の事業については,可能な限り平成22年までに完了するよう努めるとともに,平成23年以降を含めた長期的な取組も進めていきます。

 この「連絡会議」を,移動円滑化基本構想策定後も,道路特定事業計画案及び交通安全特定事業計画案の取りまとめが完了した段階や,各バリアフリー化事業が一定の進捗を見た段階などにおいて適宜開催し,事業推進状況などについての検証を行います。

 京都市は,全市的なバリアフリー化事業の進捗状況に関する情報を収集し,年1回の更新を基本として,ホームページなどを通じて情報提供します。


戻る次へ
概要版(テキスト版)トップページへ