京都市基本計画第2次推進プラン
政策分野別政策項目一覧
(第2章)
第2章 華やぎのあるまち
第1節 魅力あふれるまち
第2節 活力あふれるまち
第3節 市民のくらしとまちを支える基盤づくり
「第1章 安らぎのあるくらし」はこちら
「第3章 市民との厚い信頼関係の構築をめざして」はこちら
第1節 魅力あふれるまち
@  美しいまちをつくる
99 国家戦略としての京都創生の実現をめざす取組
100 自然・歴史的な景観保全の推進(87再掲)
101 町並み景観の保全・再生・創造の推進(88再掲)
102 「借景」の現状調査の実施
103 電線類地中化の推進
104 堀川の水辺環境の整備
105 公園整備の計画的推進
106 保存樹の拡充をはじめとした緑化の推進
107 まちの美化の推進
A  成熟した文化が実現する
108 京都市文化芸術振興条例(仮称)の制定
109 芸術文化活動の振興
110 京都国際マンガミュージアム(仮称)の開設,支援
111 文化財の調査・活用とその魅力を発信する情報ネットワークの構築
112 世界遺産登録10周年記念事業の実施
113 京都会館の再整備構想の策定
114 京響創立50周年記念事業等の実施
B  国内外との多彩な交流を行う
115 歴史都市の発展に向けた国際交流の推進
116 姉妹都市との多彩な国際交流の推進
117 外国籍市民等が安心して医療を受けるための通訳派遣(8再掲)
C  生涯にわたって みずからを磨き高める
118 右京中央図書館(仮称)の整備
119 全地域図書館における夜間開館の実施
120 「学校ふれあいサロン」活用と「学校コミュニティプラザ」の整備による生涯学習の振興
121 京都国際マンガミュージアム(仮称)の開設,支援(110再掲)
このページのトップへ▲
第2節 活力あふれるまち
@  産業連関都市として独自の産業システムをもつ
122 中小企業の経営強化への支援
123 産学公の連携による新産業創出への支援
124 産業立地促進対策事業の推進
125 雇用創出特別対策の継続,推進
126 産業技術研究所の立地的統合
127 伝統産業活性化条例(仮称)の制定
128 「おいでやす京の商い〜京都市商業ビジョン2004〜」の推進
129 「京都市(伏見地区)中心市街地活性化基本計画」の推進
130 中央卸売市場の整備による安心・安全な食づくりと情報発信
131 市民に身近で環境にやさしい都市型農林業の展開
A  魅力ある観光を創造する
132 外国人観光誘客の一層の推進
133 滞在型京都観光の促進
134 宇多野ユースホステルの再整備
135 京都を挙げた観光振興の組織づくり
136 新しい観光資源の創出
B  大学の集積・交流が新たな活力を生み出す
137 キャンパスプラザ京都を核とした事業の充実
138 大学と地域の連携・交流の推進
C  若者が集い能力を発揮する
139 伏見青少年活動センターの整備
140 若者の意見を市政やまちづくりに生かす場づくり
このページのトップへ▲
第3節 市民のくらしとまちを支える基盤づくり
@  個性と魅力あるまちづくり
141 自然・歴史的な景観保全の推進(87再掲)
142 町並み景観の保全・再生・創造の推進(88再掲)
143 京町家の保全・再生の促進(89再掲)
144 京町家再生賃貸住宅制度の創設・運用(12再掲)
145 住民主体のパートナーシップの取組によるまちづくりの推進
146 地下鉄東西線天神川駅周辺整備事業の推進
147 二条駅周辺整備事業の推進
148 高度集積地区の産業支援等複合施設整備基本計画の策定
149 高度集積地区における油小路通の整備
150 キリンビール工場跡地への優良民間プロジェクトの誘導
151 京都駅南口周辺地区のまちづくり計画の推進
152 「京都市(伏見地区)中心市街地活性化基本計画」の推進(129再掲)
153 地域水道整備計画の完了に向けた事業促進
154 「水垂地区における基盤整備のための構想」の推進
155 大岩街道周辺地域の良好な環境の育成
A  多様な都市活動を支える交通基盤づくり
156 道路網の整備
157 自動車専用道路網の整備促進
158 高度集積地区における油小路通の整備(149再掲)
159 第二久世橋(仮称)の建設
160 地下鉄の整備
161 鉄道の複線高架化の促進
162 JR東海道本線新駅(西大路〜向日町間)の整備
163 軽量軌道公共交通機関(LRT)などの新しい公共交通のあり方の検討(96再掲)
164 観光地や都心などにおけるパーク・アンド・ライドなど交通需要管理施策(TDM施策)の推進(97再掲)
B  高度情報通信社会に対応できる基盤づくり
165 行政業務情報化の推進
166 全局・区ホームページの充実
167 市政情報総合案内コールセンターの設置
このページのトップへ▲